\ 簡単30秒 /
お見積もり

施工事例
施工事例WORKS
白石町 D様邸 外壁デザイン塗装塗り替え工事
外壁塗装デザイン塗装
完成写真に対するひとこと
優しく調和のとれたベージュの色合いが洗練された佇まいとなっております。
デザイン塗装を施したことにより、光の変化によって様々な表情を見ることができます。
時を経ても飽きが来ず、長く施主様に愛着を持っていただける仕上がりとなりました。
デザイン塗装を施したことにより、光の変化によって様々な表情を見ることができます。
時を経ても飽きが来ず、長く施主様に愛着を持っていただける仕上がりとなりました。
-
施工内容 外壁デザイン塗装塗り替え工事 -
外壁 メーカー アステックペイント
施工前

BEFORE
軒天にはカビやコケなどの汚れが目立ちました。
これは軒天に生じた結露や雨水が排出されず、湿気が溜まったことが原因と考えられます。
メンテナンスを放置した場合、内部が腐食してしまい、穴が開いたりすることがあります。
穴が開いてしまうと軒裏に動物や虫が入り込み、汚損や悪臭などの被害を招くこともあるため注意が必要です。

AFTER
洗浄で汚れをきれいさっぱり落としました!
その後はメープル系で塗装し、明るく晴れやかな姿になりました。

BEFORE
サイディングボードは腐食を起こしていました。
壁の外側の仕上げとして使われているサイディング。
主に外壁を保護し、雨水や湿気から建物を守る役割を担っています。
劣化が進行すると防水性が失われ、雨水が容易に侵入するようになります。
その結果、外壁内部の腐食や雨漏りに繋がったり、シロアリ被害を招く恐れもあります。

AFTER
劣化していた箇所のサイディングボードは新しいものに取り替えました。
また、その上から改めてデザイン塗装を施し、既存の外壁と違和感なく馴染むようにしました。

BEFORE
雨戸を収納している戸袋も、紫外線の影響により劣化していました。
戸袋の多くは鋼板でできているため、熱を持ちやすく、紫外線の熱も吸収してしまいます。

AFTER
戸袋を塗装することで美しさが蘇るだけなく、耐久性も上がります。
今回は長い耐用年数と優れた耐候性を誇るフッ素塗料を使用したため、長くご安心いただけます。

YouTube動画
担当者のコメント
15年前も弊社にご依頼いただき、前回ご満足いただけたとのことで、ありがたいことに今回2度目の塗装工事も承りました。
ベージュは外壁塗装において多くの方から選ばれていますが、デザイン塗装によってひと味違った雰囲気を演出できます。
弊社ではお客様によりマイホームへの思い入れを深めていただけるような施工をしております。
ベージュは外壁塗装において多くの方から選ばれていますが、デザイン塗装によってひと味違った雰囲気を演出できます。
弊社ではお客様によりマイホームへの思い入れを深めていただけるような施工をしております。
あなたへのおすすめ記事RECOMMEND
